ブエノスアイレス旅行にクレジットカードが役立つ3つの理由
1.ブエノスアイレスの通貨に両替するより手数料が圧倒的に安い
ブエノスアイレス旅行に行く際に日本円をブエノスアイレスの通貨に両替すると思いますが、銀行などで両替するときに思ったより手数料を取られています。
手数料は安くて3%,高くて10%ほど取られます。
しかし、クレジットカードを使用した場合は手数料がたったの1.63%しかかかりません。
ブエノスアイレス旅行でお買い物をする際は可能な限りクレジットカードでるのがおすすめです。
ブエノスアイレス旅行の際の海外旅行保険がついてくる
ブエノスアイレスで怪我や病気にかかった際は日本の保険は適応されないので高額の治療費が請求されることがあります。
ですので、海外旅行保険には必ず加入するようにしてください。
この海外旅行保険に加入する費用は滞在日数にもよりますが、数千円の出費となります。
数千円が海外旅行保険の相場ですが、この海外旅行保険をタダで提供してくれるクレジットカードがあります。
通常クレジットカードで航空券を買ったりすれば保険が無料でついてくる等何らかの条件がついていたり、そもそもクレジットカードの費用が高かったりもします。
しかし、マルイが発行しているエポスカードは年会費が無料ですが、特に条件なく補償金額が高い海外旅行保険 がタダでついてくるので海外旅行に持っていくカード=
エポスカードというくらい旅行者に人気のカードとなっています。
クレジットカードについている保険自体は三井住友のものなので内容もしっかりしています。
他の多くのサイトでも必ずエポスカードが紹介されていますのでカードを持っていない人にはおすすめの一枚です。
ブエノスアイレス旅行用クレジットカードの選び方
重要な条件
- ブランドはVISAかMaster
- 海外旅行保険は自動付帯
あったらうれしい特典
- 空港ラウンジが使える
ブランドはVISAかMaster Cardに
クレジットカードを作る場合はVISAかMasrter Cardで作りましょう。
海外ではJCBは非対応のところが多いです。
VISAとMasterもどちらかしか対応していない場合もあるのでVISAとMasterを1枚ずつ持っているのが望ましいです。
海外旅行保険が自動付帯のものがいい
海外旅行保険がついているクレジットカードはたくさんありますが、注意書きに”利用付帯 クレジットカードで旅費を支払った場合のみ海外旅行保険適用”等書いてあることがあります。
利用付帯の場合は海外旅行保険が適用される条件が細かく決まっていて、本当に条件に合致しているか判断がつきにくいので自動付帯のクレジットカードをおすすめします。
ブエノスアイレス旅行でおすすめのクレジットカード
海外旅行用の最強カードとして呼び声が高いのはマルイが発行している
エポスカードが旅行用最強カードと言われる理由は次の理由です。
- 年会費が無料
- 海外旅行保険が無条件でついてくる
- 作ると2,000円分ポイントがもらえる
- 旅行の直前でも即日発行できる
条件が良すぎて雑誌で流通系カードの中でおすすめ度1位になっているあたりからも人気の高さが伺えます。
まずエポスカードは年会費が無料なのに海外旅行保険が無料でついてくる(無条件自動付帯)上に作ったらマルイで使える2,000円分のポイントまでついてくる時点で旅行という観点では他のカードを大きく引き離してます。。
エポスカードの保険は三井住友海上火災保険が担当し、補償額もしっかりしてます。
☆ブエノスアイレスの概要
アルゼンチンの首都で国内最大の都市のブエノスアイレスは人口約300万人、都市圏人口は1,400万人を越し、対岸には世界遺産のウルグアイのコロニア・デル・サクラメントが位置しています。
南米でもっとも美しい街のひとつといわれるブエノスアイレスの名前の由来は、船乗りにとって順風な縁起のよい「ボーノ(良い)」と「エアーレ(空気、または風)」から来たものです。
アルゼンチンタンゴの発祥の地として知られ、世界的なスーパースターとして君臨し問題児の側面も持つマラドーナが在籍した強豪サッカークラブのボカ・ジュニアーズが有名です。
南アメリカ大陸南部の物流の拠点であり、小麦に代表される農業輸出に関連した食品加工や製粉業、皮革工業に自動車や繊維産業などが盛んです。
☆ブエノスアイレスへのアクセス
アクセスはブエノスアイレスまで日本からの直行便がなく、アメリカやヨーロッパの主要都市を乗り継ぐのが一般的で所要時間は丸一日と考えて良いでしょう。
ストレスや体調を考えるとストップオーバーを利用して、アトランタやロンドンなどで1泊されることをおすすめします。
☆ブエノスアイレスでの留学
ブエノスアイレスやウルグアイの人たちが話すリオプラテンセ・スペイン語は、イタリア後のナポリ方言に近いといわれています。
19世紀に多くの移民を受け入れたブエノスアイレスには、今でもドイツ語やフランス語が使われている地域があります。
語学学校ではさまざまなアクセントに慣れるため、複数の講師がクラスを担当していることも多く、多民族都市なのでリスニングの音域が拡がり、外国語習得に適した街といえるでしょう。
アパートメントの家賃や食事といった生活費も安く、アルゼンチン国内だけでなくアメリカやメキシコでの就職にも有利となるため、今後日本人の留学生が増えると予測されています。
☆ブエノスアイレスの楽しみ方
ブエノスアイレスの楽しみ方のひとつに挙げられるのが、パリージャの食べ歩きです。特におすすめは牛肉だけでなく鶏と羊の肉が炭火などで焼かれた豪快なアルゼンチン風BBQで、食べると地元の人たちのようにパワフルで明るくなれるでしょう。
また、ブエノスアイレスで忘れてならないのがアルゼンチンタンゴですが、おすすめの場所を紹介します。モンセラート地区にある博物館ではタンゴの歴史を学べるだけでなく、踊りのレッスンに参加できますので、お見逃しなく。
観光では大統領府(カサロサーダ)が土日に無料で内部を見学でき、サッカー好きにはボカ・ジュニアーズのホームスタジオである博物館も併設されているラ・ボンボネーラは、外せません。
アルゼンチンタンゴ発祥の地のボカ地区の真ん中あたりに位置するカミニートは、カラフルな建物が局在しているアートなエリアです。雑貨ショップやレストラン、タンゴバーもあり界隈は安全な方ですが、周辺は治安があまりよくないので、観光ガイド付きのツアーなどの参加をおすすめします。