セブ島でクレジットカード使わない人はバカ!|セブ島カード情報

セブ島旅行にクレジットカードが役立つ3つの理由

1.セブ島の通貨に両替するより手数料が圧倒的に安い

セブ島旅行に行く際に日本円をセブ島の通貨に両替すると思いますが、銀行などで両替するときに思ったより手数料を取られています。

手数料は安くて3%,高くて10%ほど取られます。

しかし、クレジットカードを使用した場合は手数料がたったの1.63%しかかかりません。

セブ島旅行でお買い物をする際は可能な限りクレジットカードでるのがおすすめです。



セブ島旅行の際の海外旅行保険がついてくる

セブ島で怪我や病気にかかった際は日本の保険は適応されないので高額の治療費が請求されることがあります。

ですので、海外旅行保険には必ず加入するようにしてください。

この海外旅行保険に加入する費用は滞在日数にもよりますが、数千円の出費となります。

数千円が海外旅行保険の相場ですが、この海外旅行保険をタダで提供してくれるクレジットカードがあります。

通常クレジットカードで航空券を買ったりすれば保険が無料でついてくる等何らかの条件がついていたり、そもそもクレジットカードの費用が高かったりもします。

しかし、マルイが発行しているエポスカードは年会費が無料ですが、特に条件なく補償金額が高い海外旅行保険 がタダでついてくるので海外旅行に持っていくカード=エポスカードというくらい旅行者に人気のカードとなっています。

クレジットカードについている保険自体は三井住友のものなので内容もしっかりしています。

他の多くのサイトでも必ずエポスカードが紹介されていますのでカードを持っていない人にはおすすめの一枚です。

セブ島旅行用クレジットカードの選び方

重要な条件

  • ブランドはVISAかMaster
  • 海外旅行保険は自動付帯

あったらうれしい特典

  • 空港ラウンジが使える

ブランドはVISAかMaster Cardに

クレジットカードを作る場合はVISAかMasrter Cardで作りましょう。

海外ではJCBは非対応のところが多いです。

VISAとMasterもどちらかしか対応していない場合もあるのでVISAとMasterを1枚ずつ持っているのが望ましいです。

海外旅行保険が自動付帯のものがいい

海外旅行保険がついているクレジットカードはたくさんありますが、注意書きに”利用付帯 クレジットカードで旅費を支払った場合のみ海外旅行保険適用”等書いてあることがあります。

利用付帯の場合は海外旅行保険が適用される条件が細かく決まっていて、本当に条件に合致しているか判断がつきにくいので自動付帯のクレジットカードをおすすめします。



セブ島旅行でおすすめのクレジットカード


エポスカード

海外旅行用の最強カードとして呼び声が高いのはマルイが発行しているエポスカードで私自身もそう思います。

エポスカードが旅行用最強カードと言われる理由は次の理由です。

  1. 年会費が無料
  2. 海外旅行保険が無条件でついてくる
  3. 作ると2,000円分ポイントがもらえる
  4. 旅行の直前でも即日発行できる

条件が良すぎて雑誌で流通系カードの中でおすすめ度1位になっているあたりからも人気の高さが伺えます。

まずエポスカードは年会費が無料なのに海外旅行保険が無料でついてくる(無条件自動付帯)上に作ったらマルイで使える2,000円分のポイントまでついてくる時点で旅行という観点では他のカードを大きく引き離してます。。

エポスカードの保険は三井住友海上火災保険が担当し、補償額もしっかりしてます。

\期間限定!WEB申し込みのみポイントでポイントプレゼント中/

☆セブ島の概要

人口約320万人を擁するフィリピン中部のビサヤ諸島にあるセブ島は、南北225kmの細長くて大きな島です。

周囲には外国からの移住者が多いマクタン島、漁業や養鶏業が盛んなバンタヤン島、珊瑚礁が美しくダイビングスポッとして人気のオランゴ島などの小島に囲まれています。

それらの全島がセブ州に属し、マニラ首都圏に次ぐ大都市圏であるメトロ・セブを形成し、日本人のロングステイと留学生が多いことでも知られています。

セブ・シティには庶民の台所であるルボン・マーケットや大型のショッピングモールとリゾートホテルがありますが、人通りの多いところではスリに注意しましょう。

日本の主要都市からマクタン・セブ国際空港へ直行便が飛んでいて、LCCもありますのでお見逃しなく。

☆セブ島のロングステイ

常夏のセブ島では引っ越しの際に日本から準備する服装も少なく、物価も安いので生活面においてもストレスがあまりたまりません。

首都マニラに比べて治安もよく、街が適度なサイズなのでアクセスも難しくなく、海や山に近い環境なのでロングステイで訪れる日本人が多くいます。

地元の人が利用する食堂だと1食あたり100~200円と安く、日本食に中華料理やイタリアンのお店も点在しているので、食事に困ることはないでしょう。

ビール代も日本より安く、そこまで贅沢をしなければひと月当たりの生活費が家賃光熱費込みで約6万円です。

交際費やお酒の量が増えると10万円を超すこともあり、ロングステイで人気のタイ北部のチェンマイと同じぐらいの金銭感覚と考えて良いでしょう。

☆セブ島での留学

セブ島での親子留学に年々注目が集まっていますが、日本との時差が1時間しかないことで、子どもが生活環境に馴染みやすいのも人気の要因に挙げられます。

また、英語脳を作るトレーニングや発音矯正をしているところもあり、リスニング力の向上にも繋がります。知っている単語を咄嗟に口に出す瞬発力が身に付くと、日本帰国後の英語学習に役立つといわれています。

主に高校生以上が参加するプログラムではリゾートホテルがキャンパス、または、アウトドア・アクテイビティを交えながらセブ島の自然を題材にしたレッスンが人気のところもあります。

英語力をとにかく上げたいという人にはTOEIC試験対策やコマ数が多めのコースも用意されているので、自身に合ったプランを検討してみてください。

☆セブ島のB級グルメ

セブ島の高級レストランでシーフードもいいですが、B級グルメも見逃せません。ロングステイや留学ではローカルの食事に接する機会も多くなりますが、観光で体験するといい思い出にもなります。

代表的なB級グルメで日本人の国に合うと言えばルンピアですが、春巻きと考えて良いでしょう。

子豚の丸焼きのレチョンや豚肉とニンニクを炒めたシシグは、ビールのおつまみに最適です。

うずらの卵などの串刺しやセブ島のご当地ラーメンのバッチョイ、シュウマイといったほかの東南アジアと似た雰囲気のものが多く、食べ比べも楽しみです。